About

次世代型フリースクール
25年4月開講!

ボーネルンド PLAYCUBEでは2025年4月より平日朝から夕方まで、小学生を対象とした次世代型フリースクールを開講します。下記のスクール概要やエントリー方法などをご確認の上、専用フォームよりエントリーいただいた方には、説明会のご参加や今後のスケジュールなど詳細情報を随時お送りいたします。ご興味のある方はぜひ下記よりご登録ください。

次回スクール説明会は2/9(日)開催!
詳細は以下エントリーフォームよりご確認ください。

MISSION

あそびを原動力にして
「成功」より「幸せ」な人生を。

日本は、長く「成功」を追い求めてきました。そこは「上か、下か」「多いか、少ないか」といった価値基準しかなく、結果で評価される世界です。

一方、多様性とは、1人1人が違うこと。他人と比べられるものではありません。

大切なのは、「成功している」と誰かに思われることではなく、自分なりの幸せを、日々実感して生きること。わたしたちは、「あそび」を提供する多様な活動をとおして、この幸せな人生の実現のためには、「あそび」が最良のメソッドであることを確信しています。

「自分はこれがしたい」がはっきりとわかり、それを追求し、過程をとことん楽しむ。こころが開いて、自分の人生を生きていると実感できる。

これらはすべて、「あそび」の中で感じ、育てることができるものです。「あそび」だからこそ生まれる、ワクワク・ドキドキをエンジンにして、わたしたちボーネルンドは、「あそぶことは生きること」をスローガンに、みんなの幸せな人生の実現に貢献します。

教育理念

自分が自分を「生きる」

「あそぶことは生きること」を掲げるボーネルンドがつくる本スクールでは、「出会う」、「選ぶ」、「遊ぶ」の3つを楽しむことを大切にしています。心の動く出会いを提供することで子どもたちの好奇心を触発し、数多くの選択肢から自分の心が動くことを選び、楽しく遊ぶことでまた次の意欲が生まれる。あそびから生まれるこのサイクルこそが「自分らしい人生を生きる」ことであり、幸福な人生へ繋がると信じています。

子どもも大人も自分の人生を自分で決めていける場所。

ここは、みんなでつくる次世代型フリースクールです。

めざす子ども像

自分を愛し、他者をリスペクトできる

本スクールでは、あそびを通して新たな世界と出会い、夢中に物事に取り組むことで子どもたちの生きる喜び・自信・自尊心が高まっていきます。次第に「自分はこれがしたい」が明確になり、それを追求して過程をとことん楽しむようになることで、自己理解が深まります。この深い自己理解こそが自分自身を愛する気持ちに繋がり、その先に他者へのリスペクトが生まれます。社会全体が多様性を称賛できる、そんな世界を創り出し、そこで生きていく子どもたちをめざしています。

あそびサイクルをエンジンに
自分らしく楽しもう!

・子どもたちの心のを動かす本物やプロとの出会い
・多くの選択肢から自分の心が動くことを選ぶ
・楽しく遊ぶことで心と体で感じる

子どもにも大人にも、学びの喜びを。

PLAYCUBEは子どもがやりたいことを納得いくまで探究できる場所。ありのまま夢中になることが、学びへと自然につながります。大人はそんな子どもたちを全力で全肯定。とことん子どもの声に耳を傾け、一緒に走り抜く中で、「自分が子どもから得た学び」を発信していきます。家庭でも教育現場でもない「自分の居場所」を一緒に創りませんか?

PLAYCUBE
共育アドバイザー
岩﨑 千佳

元・大阪教育大学付属平野小学校副校長。文部科学省研究開発指定校として新教科「未来そうぞう科」を仲間と創設。
常に子どもを真ん中に据え、一人ひとりが「生まれてきてよかった」と思える世界づくりを追究している。

活動内容と例

子ども自身が選択するあそびと学び

教科の学びは、「あそび」を通して体験します。毎日の活動内容と方法は、子ども自身で選択・決定して取り組みます。

活動例

くらやみ探検隊~光と影の色遊び~
(あそび×理科×図画工作科)

未知なるものと出会うからこそワクワクする「探検シリーズ」プログラム。懐中電灯を持って暗闇の中で積み木、セロファン、色水で遊び、気がつくと理科の「光の進み方」、図画工作科の「発想・構想」の学びが生まれます。あそびの副産物でさまざまなな資質・能力が高まります。

シアターなりきり脚本家体験
(あそび×国語×社会)

行き先と現地で体験してみたいことを考えながら、みんなで旅のプランを立てます。訪問場所や現地での行動、一緒に行く人との会話をシナリオ化・映画化する中で、社会科の「地理的環境や産業の特徴、文化」や国語で学ぶ「情緒力・想像力・論理的思考力」の学びに触れます。

プロとの出会いによる本物体験

家族や地域だけではなく、プロやさまざまな道の一流の方々と関わる機会を持つことで、社会や世界との接点を生み出します。

活動例

~プロとの出会い~なりきり世界一周旅行

親子5人で世界一周旅行をした「とことこあーす株式会社」戸田愛さんによるプログラム。 実際の旅の話を聞きながら、自分なりの世界一周旅行を計画することで、知らない国との新たな出会いによって、多文化理解の機会となりました。

~日光江戸村presents~江戸のものづくりワークショップ

江戸時代を再現したカルチャーパーク「日光江戸村(栃木県日光市)」様による江戸文化を彩った3種のものづくりプログラム。伝統工芸のつまみ細工(写真)をはじめ、糸が布になる方法やプロセスを理解できる機織り、和紙などのマテリアルを利用したうちわの一閑張りなどを体験しました。

プレイリーダーと、世界各国の教具や遊具を活用

プレイリーダーと一緒に活用方法を考えながら、ボーネルンドが輸入・販売するからだ遊びの道具やクラフト素材、教具を取り入れながら活動します。

Q&A

Qカリキュラムの特徴は?
A資質・能力の育成のために何かをする場ではなく、何事も「あそび」の中で体感することで、自ら自分の人生を創っていく場を目指します。そのため、日常的に行う活動が、「授業」ではなく「あそび」となります。
Q定員は何名を予定していますか。また大人は何名体勢にて施設管理・運営を行いますか?
A定員は約20名の予定です(※変更の場合あり)。日中活動の場となる現場にて常時運営を担当する大人は約6名、子どもに直接関わる大人は約3、4名の予定です。
Q入会の条件や選考はありますか?
A施設の理念や方針、方法等をご理解いただき、賛同いただいた上でご入会いただけるよう、選考のためにお子さまが受ける試験はありませんが、体験会と面談を設けさせていただきます。
Q放課後の預かりサービスはありますか?
A今後、同じ施設内でアフタースクールも開講予定です。習い事として通っていただくことができ、お子さまと共に大人の方も一緒に通うことができる内容を検討しています。

SCHEDULE

いよいよ説明会開催スタート!
各種詳細はメールにてご案内します。

\ 次回スクール説明会は2/9(日)開催! /

エントリーシート提出 
2月上旬

体験会&面談等実施期間 
2月中旬より

2025年4月開講!

エントリーいただいた方へ説明会のご案内をお送りします。今後のスケジュールなど詳細情報は随時ご案内いたしますので、ご興味ある方はぜひご登録ください。

Access

PLAYCUBE
までのアクセス

〒530-0011 
大阪市北区大深町6番36号グラングリーン大阪
うめきた公園 ノースパーク
ボーネルンドプレイキューブ
TEL: 06-4256-5350

※店休日など営業時間外のお問い合わせは、お問い合わせフォームよりお願いいたします。

※営業日時は、開催するイベントやワークショップによって異なります。開催状況はイベントカレンダーをご覧ください。

営業日・営業時間

月・火・金  
10:00~12:00 / 13:00~15:00
土・日・祝日 
10:00~18:00

※イベントやスクール行事のため、不定期で貸切営業日・休館日となる場合があります。休館日の詳細は「NEWS」欄をご覧ください。

Contact

お問い合わせ